草 本 名 | 科 名 | |||
青いケシ → メコノプシス・ラケモサ | ケシ科 | |||
赤ジソ と 青ジソ → シソ(紫蘇) | シソ科 | |||
アオノクマタケラン(青野熊竹蘭) | ショウガ科 | |||
アオバナ(青花)→ オオボウシバナ | ツユクサ科 | |||
赤ジソ と 青ジソ → シソ(紫蘇) | シソ科 | |||
赤クローバー → ムラサキツメクサ | マメ科 | |||
アカザ(藜) | ヒユ科 | |||
アカショウマ(赤升麻) | ユキノシタ科 | |||
アカソバ(赤蕎麦) | タデ科 | |||
アカヌマフウロ → ハクサンフウロ | フウロソウ科 | |||
アカバナツユクサ(赤花露草) | ツユクサ科 | |||
赤花夕化粧 → ユウゲショウ | アカバナ科 | |||
赤穂月桃 → レッドジンジャー | ショウガ科 | |||
アガパンサス(紫君子蘭) | ヒガンバナ科 | |||
赤まんま → イヌタデ(犬蓼) | タデ科 | |||
アカンサス → ハアザミ | キツネノマゴ科 | |||
アキギリ(秋桐) | シソ科 | |||
アキチョウジ(秋丁字) | シソ科 | |||
アキノキリンソウ(秋の麒麟草) | キク科 | |||
秋の七草(秋の山野の風情) | ||||
アキノノゲシ(秋の野芥子) | キク科 | |||
秋牡丹 → シュウメイギク | キンポウゲ科 | |||
アケボノフウロ(曙風露) | フウロソウ科 | |||
アサガオ(朝顔) | ヒルガオ科 | |||
アサギリソウ(朝霧草) | キク科 | |||
アサザ(浅沙) | ミツガシワ科 | |||
アサツキ(浅葱、千本ネギ) | ヒガンバナ科 | |||
アサマフウロ(浅間風露) | フウロソウ科 | |||
アザミ(薊)…アザミ属の総称 | キク科 | |||
アザミゲシ(薊芥子) | ケシ科 | |||
アシタバ(明日葉、八丈草) | セリ科 | |||
アスチルベ | ユキノシタ科 | |||
アズマイチゲ(東一華) | キンポウゲ科 | |||
アビオス → アメリカホドイモ | マメ科 | |||
アブクマトラノオ(阿武隈虎の尾) | タデ科 | |||
アブラナ(油菜)→ ナノハナ | アブラナ科 | |||
アフリカ浜木綿 → クリナム・ポーウェリー | ヒガンバナ科 | |||
アポイマンテマ | ナデシコ科 | |||
アマゾン・リリー → ギボウシズイセン | ヒガンバナ科 | |||
アマドコロ(甘野老) | キジカクシ科 | |||
アマ(亜麻) | アマ科 | |||
アマナ(甘菜) | ユリ科 | |||
アマリリス Amaryllis | ヒガンバナ科 | |||
アミガサユリ → バイモ | ユリ科 | |||
アメジストセージ | シソ科 | |||
アメリカシャガ | アヤメ科 | |||
アメリカホドイモ(アビオス) | マメ科 | |||
アモルフォファルス・ギガス | サトイモ科 | |||
アヤメ(菖蒲) | アヤメ科 | |||
アルメリア → ハマカンザシ | イソマツ科 | |||
アロエ → キダチアロエ | ワスレグサ科 | |||
アワダチソウ → アキノキリンソウ | キク科 | |||
アワバナ(粟花)→ オミナエシ | スイカズラ科 | |||
アワモリショウマ(泡盛升麻、泡盛草) | ユキノシタ科 | |||
アンスリウム(大紅団扇) | サトイモ科 | |||
イエギク → キク | キク科 | |||
イオウソウ(硫黄草)→ クサレダマ | サクラソウ科 | |||
イカリソウ(碇草、錨草) | メギ科 | |||
イカリソウ・サルフレウム | メギ科 | |||
イズノシマダイモンジソウ | ユキノシタ科 | |||
イセハナビ(伊勢花火) | キツネノマゴ科 | |||
イソギク(磯菊) | キク科 | |||
イタドリ(虎杖、スカンポ) | タデ科 | |||
イチハツ(一初、鳶尾草) | アヤメ科 | |||
イチリンソウ(一輪草) | キンポウゲ科 | |||
イヌショウマ(犬升麻) | キンポウゲ科 | |||
イヌタデ(犬蓼、赤まんま) | タデ科 | |||
イヌナズナ(犬薺) | アブラナ科 | |||
イヌハコネトリカブト(犬箱根鳥兜) | キンポウゲ科 | |||
イネ(稲、米) | イネ科 | |||
イノコヅチ(猪子槌) | ヒユ科 | |||
イブキトラノオ(伊吹虎の尾) | タデ科 | |||
イブキボウフウ(伊吹防風) | セリ科 | |||
イモカタバミ(芋紫傍喰) | カタバミ科 | |||
イワウチワ(岩団扇) | イワウメ科 | |||
イワギク(岩菊) | キク科 | |||
イワギリソウ(岩桐草) | イワタバコ科 | |||
イワシャジン(岩沙参) | キキョウ科 | |||
イワニガナ(岩苦菜)→ ジシバリ | キク科 | |||
イワヤツデ → タンチョウソウ | ユキノシタ科 | |||
インコアナナス | パイナップル科 | |||
インディアンショット → ダンドク | カンナ科 | |||
インディアンポテト → アメリカホドイモ | マメ科 | |||
ウイキョウ(茴香) | セリ科 | |||
ウォーター・ヒヤシンス → ホテイアオイ | ミズアオイ科 | |||
ウケザキクンシラン(受咲君子蘭) | ヒガンバナ科 | |||
ウコン(鬱金) | ショウガ科 | |||
鬱金香 → チューリップ | ユリ科 | |||
ウサギギク(兎菊) | キク科 | |||
ウチワダイモンジソウ(団扇大文字草) | ユキノシタ科 | |||
ウツボグサ(靭草、夏枯草) | シソ科 | |||
ウド(独活) | ウコギ科 | |||
ウマノアシガタ(馬の蹄) | キンポウゲ科 | |||
ウマノスズクサ(馬鈴草) | ウマノスズクサ科 | |||
ウラシマソウ(浦島草) | サトイモ科 | |||
ウラジロキンバイ(裏白金梅) | バラ科 | |||
ウンナンタンジン(雲南丹參、赤參) | シソ科 | |||
エーデルワイス → セイヨウウスユキソウ | キク科 | |||
エゾウサギギク(蝦夷兎菊) | キク科 | |||
エゾエンゴサク(蝦夷延胡索) | ケシ科 | |||
エゾオヤマリンドウ(蝦夷御山竜胆) | リンドウ科 | |||
エゾカワラナデシコ(蝦夷河原撫子) | ナデシコ科 | |||
エゾスカシユリ(蝦夷透百合) | ユリ科 | |||
エゾゼンテイカ(蝦夷禅庭花) | ワスレグサ科 | |||
エゾナミキソウ(蝦夷波来草) | シソ科 | |||
エゾノコギリソウ(蝦夷鋸草) | キク科 | |||
エゾノリュウキンカ(蝦夷立金花) | キンポウゲ科 | |||
エゾノレンリソウ(蝦夷の連理草) | マメ科 | |||
エゾミソハギ(蝦夷禊萩) | ミソハギ科 | |||
エゾミヤマククワガタ(蝦夷深山鍬形) | オオバコ科 | |||
エゾリンドウ(蝦夷竜胆) | リンドウ科 | |||
エノコログサ(狗尾草、猫じゃらし) | イネ科 | |||
エビネ(海老根) | ラン科 | |||
エビスグサ(胡草、夷草、決明子) | マメ科 | |||
エンコウソウ(猿候草) | キンポウゲ科 | |||
エンビセンノウ(燕尾仙翁) | ナデシコ科 | |||
エンレイソウ(延齢草) | シュロソウ科 | |||
オウゴンオニユリ(黄金鬼百合) | ユリ科 | |||
オオアザミ → マリアアザミ | キク科 | |||
オオアマナ(大甘菜、ベツレヘムの星) | キジカクシ科 | |||
オオアラセイトウ(諸葛菜、紫花菜) | アブラナ科 | |||
オオアワガエリ(大粟返) | イネ科 | |||
オオアワダチソウ(大泡立草) | キク科 | |||
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢) | オオバコ科 | |||
オオオニバス(大鬼蓮) | スイレン科 | |||
オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀) | ヒガンバナ科 | |||
オオキバナカタバミ(大黄花片喰) | カタバミ科 | |||
オオグルマ(大車) | キク科 | |||
オオケタデ(大毛蓼、大紅蓼) | タデ科 | |||
オオジシバリ(大地縛) | キク科 | |||
オオシマノジギク(大島野路菊) | キク科 | |||
オオタチツボスミレ(大立坪菫) | スミレ科 | |||
オオツルボ(大蔓穂) | キジカクシ科 | |||
オオトウワタ(大唐綿) | キョウチクトウ科 | |||
オオナミキソウ → エゾナミキソウ | シソ科 | |||
大葉 → シソ(紫蘇) | シソ科 | |||
オオバキスミレ(大葉黄菫) | スミレ科 | |||
オオバコ(大葉子、車前草) | オオバコ科 | |||
オオバナノエンレイソウ | シュロソウ科 | |||
大花姫沙参 → ミヤマシャジン | キキョウ科 | |||
オオハマギキョウ(大浜桔梗) | キキョウ科 | |||
オオハマボッス(大浜払子) | サクラソウ科 | |||
オオハンゴンソウ(大反魂草) | キク科 | |||
オオベニウチワ → アンスリウム | サトイモ科 | |||
オオベニタデ → オオケタデ | タデ科 | |||
オオベンケイソウ(大弁慶草) | ベンケイソウ科 | |||
オオボウシバナ(大帽子花、青花) | ツユクサ科 | |||
オオマツユキソウ → スノーフレーク | ヒガンバナ科 | |||
オオミスミソウ(大三角草) | キンポウゲ科 | |||
オオムラサキツユクサ(大紫露草) | ツユクサ科 | |||
オオヤマフスマ(大山衾) | ナデシコ科 | |||
オガサワラアザミ(小笠原薊) | キク科 | |||
小笠原の植物(固有種) | ||||
オカトラノオ(丘虎尾) | サクラソウ科 | |||
オキナグサ(翁草) | キンポウゲ科 | |||
沖縄の植物(沖縄に生える植物) | ||||
オクトリカブト | キンポウゲ科 | |||
オグルマ(小車) | キク科 | |||
オシロイバナ(白粉花) | オシロイバナ科 | |||
オダマキ(苧環) | キンポウゲ科 | |||
オッタチカンギク(乙立寒菊) | キク科 | |||
オトコエシ(男郎花) | スイカズラ科 | |||
オトメエンゴサク(乙女延胡索) | ケシ科 | |||
オドリコソウ(踊子草) | シソ科 | |||
オニシモツケ(鬼下野) | バラ科 | |||
オニタビラコ(鬼田平子) | キク科 | |||
オニドコロ(鬼野老、野老) | ヤマノイモ科 | |||
オニノゲシ(鬼野芥子) | キク科 | |||
オニユリ(鬼百合) | ユリ科 | |||
オノエマンテマ | ナデシコ科 | |||
オバナ(尾花)→ ススキ | イネ科 | |||
帯解紺菊 → チョクザキヨメナ | キク科 | |||
オミナエシ(女郎花) | スイカズラ科 | |||
オヤマソバ(御山蕎麦) | タデ科 | |||
オヤマボクチ(雄山火口) | キク科 | |||
オヤマリンドウ(御山竜胆) | リンドウ科 | |||
オヤリハグマ(御槍白熊) | キク科 | |||
オリヅルラン(折鶴蘭) | キジカクシ科 | |||
カーペットカスミソウ → オノエマンテマ | ナデシコ科 | |||
カイトウメン(海島綿) | アオイ科 | |||
カエデドコロ(楓野老) | ヤマノイモ科 | |||
カガリビバナ → シクラメン | サクラソウ科 | |||
カキツバタ(杜若、燕子花) | アヤメ科 | |||
カキドオシ(垣通し) | シソ科 | |||
カクチョウラン(鶴頂蘭) | ラン科 | |||
カコソウ(夏枯草) → ウツボグサ | シソ科 | |||
カサブランカ | ユリ科 | |||
ガショウソウ → ニリンソウ | キンポウゲ科 | |||
カシワバハグマ(柏葉白熊) | キク科 | |||
カタクリ(片栗、堅香子) | ユリ科 | |||
カタバミ(片喰、酢漿草、傍食) | カタバミ科 | |||
カッコン(葛根)→ クズ(葛) | マメ科 | |||
カトレア(Cattleya) | ラン科 | |||
カノコユリ(鹿の子百合) | ユリ科 | |||
カマヤマショウブ(蒲山菖蒲) | アヤメ科 | |||
カミツレ(カモミール) | キク科 | |||
カライトソウ(唐糸草) | バラ科 | |||
カラスウリ(烏瓜) | ウリ科 | |||
カラスノエンドウ(烏野豌豆) | マメ科 | |||
カラフトヒヨクソウ(樺太比翼草) | オオバコ科 | |||
カリガネソウ(雁草、帆掛草) | シソ科 | |||
カワミドリ(河碧、川緑) | シソ科 | |||
カワラケツメイ(河原決明、豆茶) | マメ科 | |||
カワラサイコ(河原柴胡) | バラ科 | |||
カワラナデシコ(河原撫子) | ナデシコ科 | |||
カワラニガナ(河原苦菜) | キク科 | |||
カワラハハコ(河原母子) | キク科 | |||
カワラマツバ(河原松葉) | アカネ科 | |||
カンスゲ(寒菅) | カヤツリグサ科 | |||
カントウヨメナ(関東嫁菜) | キク科 | |||
キイジョウロウホトトギス | ユリ科 | |||
キエビネ(黄海老根) | ラン科 | |||
キオン(黄苑) | キク科 | |||
キキョウ(桔梗) | キキョウ科 | |||
キキョウソウ(桔梗草、段々桔梗) | キキョウ科 | |||
キク(菊、家菊) | キク科 | |||
キクイモ(菊芋) | キク科 | |||
キクイモモドキ(菊芋擬き、姫向日葵) | キク科 | |||
キクザキイチゲ(菊咲一華) | キンポウゲ科 | |||
菊咲一輪草 → キクザキイチゲ | キンポウゲ科 | |||
キクノハアオイ(菊葉葵) | アオイ科 | |||
キクバクワガタ(菊葉鍬形) | オオバコ科 | |||
キケマン(黄華鬘) | ケシ科 | |||
キジムシロ(雉莚) | バラ科 | |||
キショウブ(黄菖蒲) | アヤメ科 | |||
キスゲ → ユウスゲ | ワスレグサ科 | |||
キダチアロエ(木立アロエ) | ワスレグサ科 | |||
キチジョウソウ(吉祥草) | キジカクシ科 | |||
キツネノカミソリ(狐の剃刀) | ヒガンバナ科 | |||
キツネノテブクロ → ジギタリス | オオバコ科 | |||
キツネノマゴ(狐の孫) | キツネノマゴ科 | |||
キツネノボタン(狐の牡丹) | キンポウゲ科 | |||
キヌタソウ(砧草) | アカネ科 | |||
キバナイカリソウ(黄花碇草) | メギ科 | |||
キバナカタクリ(黄花片栗) | ユリ科 | |||
キバナコスモス(黄花コスモス) | キク科 | |||
キバナスイセン(黄花水仙) | ヒガンバナ科 | |||
キバナセツブンソウ(黄花節分草) | キンポウゲ科 | |||
キバナツメクサ → コメツブツメクサ | マメ科 | |||
キバナノアマナ(黄花の甘菜) | ユリ科 | |||
キバナノクリンザクラ(黄花九輪桜) | サクラソウ科 | |||
キバナノホトトギス(黄花の杜鵑草) | ユリ科 | |||
ギボウシズイセン(擬宝珠水仙) | ヒガンバナ科 | |||
貴船菊 → シュウメイギク | キンポウゲ科 | |||
キュウリグサ(胡瓜草) | ムラサキ科 | |||
キランソウ(金瘡小草) | シソ科 | |||
キレンゲショウマ(黄蓮華升麻) | アジサイ科 | |||
キンミズヒキ(金水引) | バラ科 | |||
キンラン(金蘭) | ラン科 | |||
ギンラン(銀蘭) | ラン科 | |||
金襴紫蘇 → コリウス | シソ科 | |||
ギンリョウソウ(銀竜草) | ツツジ科 | |||
クガイソウ(九蓋草、九階草) | オオバコ科 | |||
クサキョウチクトウ(草夾竹桃) | ハナシノブ科 | |||
クサシモツケ → シモツケソウ | バラ科 | |||
クサソテツ(草蘇鉄) | イワデンダ科 | |||
クサノオウ(瘡の王) | ケシ科 | |||
クサフジ(草藤) | マメ科 | |||
クサレダマ(草連玉) | サクラソウ科 | |||
クジン(苦参)→ クララ | マメ科 | |||
クズ(葛、葛根) | マメ科 | |||
虞美人草 → ヒナゲシ | ケシ科 | |||
クマガイソウ(熊谷草) | ラン科 | |||
クマツヅラ(熊葛、馬鞭草) | クマツヅラ科 | |||
クマノギク(熊野菊、浜車) | キク科 | |||
クモキリソウ(蜘蛛切草) | ラン科 | |||
クララ(眩草、苦参) | マメ科 | |||
クリスマスローズ | キンポウゲ科 | |||
クリナム・ポーウェリー | ヒガンバナ科 | |||
クリンソウ(九輪草) | サクラソウ科 | |||
クルマバハグマ(車葉白熊) | キク科 | |||
クルマユリ(車百合) | ユリ科 | |||
クローバー → シロツメグサ | マメ科 | |||
クロッカス(春サフラン) | アヤメ科 | |||
クロバナヒキオコシ(黒花引起し) | シソ科 | |||
ケイトウ(鶏頭) | ヒユ科 | |||
ケキツネノボタン(毛狐の牡丹) | キンポウゲ科 | |||
決明子→ エビスグサ | マメ科 | |||
ケマンソウ(華鬘草) | ケシ科 | |||
ゲンゲ → レンゲソウ | マメ科 | |||
ゲンノショウコ(現の証拠) | フウロソウ科 | |||
コウゾリナ(顔剃菜) | キク科 | |||
ゴウダソウ(合田草、ルナリア) | アブラナ科 | |||
コウトウシュウカイドウ(紅頭秋海棠) | シュウカイドウ科 | |||
コキンレイソウ → ハクサンオミナエシ | スイカズラ科 | |||
皇帝ダリア → コダチダリア | キク科 | |||
コウホネ(河骨) | スイレン科 | |||
コウメバチソウ(小梅鉢草) | ニシキギ科 | |||
コエンドロ(コリアンダー、パクチー) | セリ科 | |||
コオニユリ(小鬼百合) | ユリ科 | |||
コガネバナ(黄金花) | シソ科 | |||
五加葉黄蓮 → バイカオウレン | キンポウゲ科 | |||
ゴギョウ(御形) → ハハコグサ | キク科 | |||
ゴクラクチョウカ(極楽鳥花) | ゴクラクチョウカ科 | |||
コクリュウ(黒竜) | キジカクシ科 | |||
コゴミ(屈) → クサソテツ | イワデンダ科 | |||
コゴメイヌノフグリ(小米犬の陰嚢) | オオバコ科 | |||
小米詰草 → コメツブツメクサ | マメ科 | |||
コシジシモツケソウ(下野草) | バラ科 | |||
コシノコバイモ(越の小貝母) | ユリ科 | |||
コスミレ(小菫) | スミレ科 | |||
コスモス(秋桜) | キク科 | |||
古代ハス(古代蓮、行田蓮) | ハス科 | |||
コダチダリア(皇帝ダリア) | キク科 | |||
コチョウラン(胡蝶蘭、ファレノプシス) | ラン科 | |||
古典園芸植物(古典草花、古典植物) | ||||
コバギボウシ(小葉擬宝珠) | キジカクシ科 | |||
コバノタツナミ(小葉の立浪) | シソ科 | |||
ゴウダソウ(合田草、ルナリア) | アブラナ科 | |||
コヒマワリ(小向日葵) | キク科 | |||
コボタンヅル(小牡丹蔓) | キンポウゲ科 | |||
コマクサ(駒草) | ケシ科 | |||
ゴマナ(胡麻菜) | キク科 | |||
コメ(米)→ イネ | イネ科 | |||
コメツブツメクサ(米粒詰草) | マメ科 | |||
コリアンダー → コエンドロ | セリ科 | |||
コリウス(金襴紫蘇、錦紫蘇) | シソ科 | |||
コンギク(紺菊) | キク科 | |||
コンフリー → ヒレハリソウ | ムラサキ科 | |||
コンペイトウ草 → キツネノボタン | キンポウゲ科 | |||
サギゴケ(鷺苔、紫鷺苔) | サギゴケ科 | |||
サギソウ(鷺草) | ラン科 | |||
サクラソウ(桜草、日本桜草) | サクラソウ科 | |||
サクラタデ(桜蓼) | タデ科 | |||
ザゼンソウ(座禅草、達磨草) | サトイモ科 | |||
サツマノギク(薩摩野菊) | キク科 | |||
サフィニア → ペチュニア | ナス科 | |||
サフラン(薬用サフラン) | アヤメ科 | |||
サボンソウ(シャボン草) | ナデシコ科 | |||
サマームスカリ → ヤブラン | キジカクシ科 | |||
サラシナショウマ(晒菜升麻、山升麻) | キンポウゲ科 | |||
サルビア(来路花) | シソ科 | |||
サルビア・スプレンデンス | シソ科 | |||
サルビア・ファリナセア | シソ科 | |||
サルビア・レウカンサ | シソ科 | |||
サワオグルマ(沢小車) | キク科 | |||
サワギキョウ(沢桔梗) | キキョウ科 | |||
サワシロギク(沢白菊) | キク科 | |||
サワヒヨドリ(沢鵯) | キク科 | |||
三枝九葉草 → イカリソウ | メギ科 | |||
サンダイガサ(参内傘)→ ツルボ | キジカクシ科 | |||
ジエビネ → エビネ(海老根) | ラン科 | |||
シオン(紫苑) | キク科 | |||
シカクヒマワリ(四角向日葵) | キク科 | |||
ジギタリス(狐の手袋) | オオバコ科 | |||
シクラメン | サクラソウ科 | |||
ジゴクノカマノフタ → キランソウ | シソ科 | |||
シコクフクジュソウ(四国福寿草) | キンポウゲ科 | |||
ジシバリ(地縛り、岩苦菜) | キク科 | |||
シソ(紫蘇) | シソ科 | |||
シソバタツナミ(紫蘇葉立浪) | シソ科 | |||
シナノアキギリ(信濃秋桐) | シソ科 | |||
シナノナデシコ(信濃撫子) | ナデシコ科 | |||
自然薯 → ヤマノイモ | ヤマノイモ科 | |||
シバザクラ(芝桜) | ハナシノブ科 | |||
シマココソウ(島夏枯草) | シソ科 | |||
シマカンギク(島寒菊) | キク科 | |||
シマダンチク(縞暖竹) | イネ科 | |||
シモツケソウ(下野草) | バラ科 | |||
シモバシラ(霜柱) | シソ科 | |||
ジャーマンアイリス(ドイツ菖蒲) | アヤメ科 | |||
シャーレーポピー → ヒナゲシ | ケシ科 | |||
シャガ(著莪、射干) | アヤメ科 | |||
シャグマユリ(赤熊百合) | ワスレグサ科 | |||
シャクヤク(芍薬) | ボタン科 | |||
シャク(杓、山人参) | セリ科 | |||
シャクチリソバ → シュッコンソバ | タデ科 | |||
ジャコウソウ(麝香草) | シソ科 | |||
シャゼンソウ(車前草)→ オオバコ | オオバコ科 | |||
シャボン草 → サボンソウ | ナデシコ科 | |||
シュウカイドウ(秋海棠) | シュウカイドウ科 | |||
ジュウニヒトエ(十二単) | シソ科 | |||
シュウメイギク(秋明菊、貴船菊) | キンポウゲ科 | |||
十薬 → ドクダミ | ドクダミ科 | |||
シュッコンアマ(宿根亜麻) | アマ科 | |||
シュッコンソバ(宿根蕎麦) | タデ科 | |||
宿根フロックス → クサキョウチクトウ | ハナシノブ科 | |||
シュムシュノコギリソウ(占守鋸草) | キク科 | |||
ジュンサイ(蓴菜) | ジュンサイ科 | |||
ショウキズイセン(鍾馗水仙) | ヒガンバナ科 | |||
ショウジョウアナナス(猩々アナナス) | パイナップル科 | |||
ショウジョウバカマ(猩々袴) | シュロソウ科 | |||
ショウジョウソウ(猩猩草) | トウダイグサ科 | |||
ジョウロウスゲ(上臈菅) | カヤツリグサ科 | |||
ショカッサイ → オオアラセイトウ | アブラナ科 | |||
ショクダイオオコンニャク | サトイモ科 | |||
シライトソウ(白糸草) | ユリ科 | |||
シラガミクワガタ(白神鍬形) | オオバコ科 | |||
シラゲキクバクワガタ(白毛菊葉鍬形) | オオバコ科 | |||
シラネアオイ(白根葵、山芙蓉) | キンポウゲ科 | |||
シラヤマギク(白山菊、婿菜) | キク科 | |||
シラユキゲシ(白雪芥子) | ケシ科 | |||
シラン(紫蘭) | ラン科 | |||
シロアザミゲシ(白薊芥子) | ケシ科 | |||
シロガネヨシ(白銀葭) | イネ科 | |||
シロツメグサ(白詰草) | マメ科 | |||
白花アガパンサス | ヒガンバナ科 | |||
シロバナイモカタバミ(白花芋傍食) | カタバミ科 | |||
ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索) | ケシ科 | |||
シロヨモギ(白蓬) | キク科 | |||
ジンジソウ(人字草) | ユキノシタ科 | |||
ジンジャー → ハナシュクシャ | ショウガ科 | |||
シンニンギア・マクロポダ | イワタバコ科 | |||
シンニンギア・レウコトリカ | イワタバコ科 | |||
スイセン(水仙)… スイセン属の総称 | ヒガンバナ科 | |||
スイセンノウ(酔仙翁) | ナデシコ科 | |||
スイレン → ヒツジグサ | スイレン科 | |||
スカンポ → イタドリ(虎杖) | タデ科 | |||
スギナ(杉菜)→ ツクシ・スギナ | トクサ科 | |||
スジギボウシ(筋擬宝珠) | キジカクシ科 | |||
スズカケソウ(鈴懸草) | オオバコ科 | |||
ススキ(薄、芒、尾花) | イネ科 | |||
スズシロソウ(蘿蔔草) | アブラナ科 | |||
スズムシバナ(鈴虫花) | キツネノマゴ科 | |||
スズラン(鈴蘭) | キジカクシ科 | |||
ストレリチア → ゴクラクチョウカ | ゴクラクチョウカ科 | |||
スノーフレーク(鈴蘭水仙) | ヒガンバナ科 | |||
スノーポピー → シラユキゲシ | ケシ科 | |||
スパイダーリリー → ナガエササガニユリ | ヒガンバナ科 | |||
スプリング・エフェメラル(春の妖精たち) | ||||
スミレ(菫)… スミレ属の総称 | スミレ科 | |||
セイタカアワダチソウ(背高泡立草) | キク科 | |||
西洋甘菜 → ハナニラ | ヒガンバナ科 | |||
セイヨウウスユキソウ(西洋薄雪草) | キク科 | |||
西洋カタクリ → キバナカタクリ | ユリ科 | |||
セイヨウキランソウ(西洋金瘡小草) | シソ科 | |||
西洋十二単 → セイヨウキランソウ | シソ科 | |||
西洋節分草 → キバナセツブンソウ | キンポウゲ科 | |||
セイロンベンケイ → トウロウソウ | ベンケイソウ科 | |||
セキジン(赤參)→ ウンナンタンジン | シソ科 | |||
セツブンソウ(節分草) | キンポウゲ科 | |||
ゼニアオイ(銭葵) | アオイ科 | |||
セリバオウレン(芹葉黄蓮) | キンポウゲ科 | |||
セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草) | キンポウゲ科 | |||
センダイハギ(千代萩) | マメ科 | |||
ゼンテイカ(禅庭花、日光黄菅) | ワスレグサ科 | |||
セントウソウ(仙洞草) | セリ科 | |||
センニチコウ(千日紅) | ヒユ科 | |||
センニンソウ(仙人草) | キンポウゲ科 | |||
センノウ … センノウ属の総称 | ナデシコ科 | |||
センノウ(仙翁) | ナデシコ科 | |||
センボンヤリ(千本槍) | キク科 | |||
千枚葉 → オオハマギキョウ | キキョウ科 | |||
千本ネギ → アサツキ(浅葱) | ヒガンバナ科 | |||
ゼンマイ(蕨) | ゼンマイ科 | |||
ソバ(蕎麦) | タデ科 | |||
ソバナ(岨菜、蕎麦菜) | キキョウ科 | |||
ダイセンクワガタ(大山鍬形) | オオバコ科 | |||
タイタンビカス | アオイ科 | |||
ダイトウワダン(大東海菜) | キク科 | |||
ダイモンジソウ(大文字草) | ユキノシタ科 | |||
松明生姜 → トーチジンジャー | ショウガ科 | |||
タイマツバナ(松明花) | シソ科 | |||
タイワンハマオモト(台湾浜万年青) | ヒガンバナ科 | |||
タイワンホトトギス(台湾杜鵑草) | ユリ科 | |||
タカアザミ(高薊) | キク科 | |||
タガソデソウ(誰袖草) | ナデシコ科 | |||
タカネトウウチソウ(高嶺唐打草) | バラ科 | |||
タカネナデシコ(高嶺撫子) | ナデシコ科 | |||
高嶺釣鐘人参 → ハクサンシャジン | キキョウ科 | |||
タカネマツムシソウ(高嶺松虫草) | スイカズラ科 | |||
タカワラビ(高蕨) | タカワラビ科 | |||
タケニグサ(竹似草) | ケシ科 | |||
タチアオイ(立葵) | アオイ科 | |||
タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢) | オオバコ科 | |||
タチツボスミレ(立坪菫) | スミレ科 | |||
タチフウロ(立風露) | フウロソウ科 | |||
タツナミソウ(立浪草) | シソ科 | |||
タテヤマウツボグサ(立山靭草) | シソ科 | |||
タヌキノカミソリ(狸の剃刀) | ヒガンバナ科 | |||
タムラソウ(田村草、丹群草) | キク科 | |||
ダリア … ダリア属の総称 | キク科 | |||
達磨草 → ザゼンソウ | サトイモ科 | |||
断崖の女王 → シンンニギア・レウコトリカ | イワタバコ科 | |||
タンチョウソウ(丹頂草) | ユキノシタ科 | |||
段々桔梗 → キキョウソウ | キキョウ科 | |||
ダンドク(曇華) | カンナ科 | |||
タンポポ(蒲公英) | キク科 | |||
チゴユリ(稚児百合) | イヌサフラン科 | |||
チガヤ(茅萱) | イネ科 | |||
チカラシバ(力芝) | イネ科 | |||
チシマアザミ(千島薊、蝦夷薊) | キク科 | |||
チシマオトギリ → ハイオトギリ | オトギリソウ科 | |||
チシマギキョウ(千島桔梗) | キキョウ科 | |||
チシマノキンバイソウ | キンポウゲ科 | |||
チチブベニ(秩父紅) | キンポウゲ科 | |||
チドメグサ(血止草) | ウコギ科 | |||
チドリソウ → テガタチドリ | ラン科 | |||
チモシー → オオアワガエリ | イネ科 | |||
チャボタイゲキ(矮鶏大戟) | トウダイグサ科 | |||
チャルメルソウ(哨吶草) | ユキノシタ科 | |||
チューリップ(鬱金香) | ユリ科 | |||
チヨウキンレン(地湧金蓮) | バショウ科 | |||
チョウジソウ(丁字草) | キョウチクトウ科 | |||
チョウマメ(蝶豆) | マメ科 | |||
長命草 → ボタンボウフウ(牡丹防風) | セリ科 | |||
チョクザキヨメナ(猪口咲き嫁菜) | キク科 | |||
ツキクサ(月草) → ツユクサ | ツユクサ科 | |||
ツクシ・スギナ(土筆・杉菜) | トクサ科 | |||
ツクシスミレ(筑紫菫) | スミレ科 | |||
ツクシトウヒレン(筑紫唐飛廉) | キク科 | |||
ツクバトリカブト(筑波鳥兜) | キンポウゲ科 | |||
ツクバネアサガオ → ペチュニア | ナス科 | |||
ツタスミレ(蔦菫、パンダスミレ) | スミレ科 | |||
ツノナス(角茄子) | ナス科 | |||
ツボスミレ(坪菫、ニョイスミレ) | スミレ科 | |||
ツユクサ(露草、月草) | ツユクサ科 | |||
ツリガネズイセン(釣り鐘水仙) | キジカクシ科 | |||
ツリガネニンジン(釣鐘人参) | キキョウ科 | |||
ツリフネソウ(釣船草、紫釣船) | ツリフネソウ科 | |||
ツルギキョウ(蔓桔梗) | キキョウ科 | |||
ツルニチニチソウ(蔓日々草) | キョウチクトウ科 | |||
ツルボ(蔓穂、参内傘) | キジカクシ科 | |||
ツルワダン(蔓海菜) | キク科 | |||
ツワブキ(石蕗、艶蕗) | キク科 | |||
テガタチドリ(手形千鳥) | ラン科 | |||
テッポウユリ(鉄砲百合) | ユリ科 | |||
トーチジンジャー(松明生姜) | ショウガ科 | |||
ドイツ菖蒲 → ジャーマンアイリス | アヤメ科 | |||
ドイツスズラン(ドイツ鈴蘭) | キジカクシ科 | |||
トウキ(当帰) | セリ科 | |||
トウゴクマムシグサ(東国蝮草) | サトイモ科 | |||
トウゴマ(唐胡麻、蓖麻) | トウダイグサ科 | |||
トウシャジン(唐沙参) | キキョウ科 | |||
トウダイグサ(燈台草) | トウダイグサ科 | |||
トウロウソウ(灯籠草) | ベンケイソウ科 | |||
トウワタ(唐綿) | キョウチクトウ科 | |||
トキワイカリソウ(常盤錨草) | メギ科 | |||
トキワツユクサ(常磐露草) | ツユクサ科 | |||
トキワナズナ(常盤薺、雛草) | アカネ科 | |||
トキワマガリバナ(常磐屈曲花) | アブラナ科 | |||
トコロ(野老)→ オニドコロ | ヤマノイモ科 | |||
トクサ(砥草) | トクサ科 | |||
ドクゼリ(毒芹) | セリ科 | |||
ドクダミ(毒溜、十薬) | ドクダミ科 | |||
トネアザミ(利根薊) | キク科 | |||
トモエソウ(巴草) | オトギリソウ科 | |||
トリアシショウマ(鳥足升麻) | ユキノシタ科 | |||
トリカブト(鳥兜) | キンポウゲ科 | |||
トロロアオイ(黄蜀葵) | アオイ科 | |||
ナエバキスミレ(苗場黄菫) | スミレ科 | |||
ナガイモ(長芋) | ヤマノイモ科 | |||
ナガエササガニユリ(スパイダーリリー) | ヒガンバナ科 | |||
ナカガワノギク(那賀川野菊) | キク科 | |||
ナガバミズアオイ(長葉水葵) | ミズアオイ科 | |||
ナガミヒナゲシ(長実雛芥子) | ケシ科 | |||
ナス(茄子) | ナス科 | |||
ナズナ(薺、ぺんぺん草) | アブラナ科 | |||
ナスヒオウギアヤメ(那須檜扇菖蒲) | アヤメ科 | |||
ナツエビネ(夏海老根) | ラン科 | |||
ナツズイセン(夏水仙) | ヒガンバナ科 | |||
ナデシコ(撫子)… ナデシコ属の総称 | ナデシコ科 | |||
ナノハナ(菜の花、油菜) | アブラナ科 | |||
ナルコユリ(鳴子百合) | キジカクシ科 | |||
ナンテンハギ(南天萩、双葉萩) | マメ科 | |||
ナンブアザミ(南部薊) | キク科 | |||
ナンブイヌナズナ(南部犬薺) | アブラナ科 | |||
ニガナ(苦菜) | キク科 | |||
錦紫蘇 → コリウス | シソ科 | |||
ニチニチソウ(日々草) | キョウチクトウ科 | |||
ニッコウキスゲ(禅庭花、日光黄菅) | ワスレグサ科 | |||
日本桜草 → サクラソウ | サクラソウ科 | |||
ニホンズイセン(日本水仙) | ヒガンバナ科 | |||
ニラ(韮) | ヒガンバナ科 | |||
ニョイスミレ → ツボスミレ | スミレ科 | |||
ニリンソウ(二輪草、鵝掌草) | キンポウゲ科 | |||
ニワゼキショウ(庭石菖) | アヤメ科 | |||
ヌスビトハギ(盗人萩) | マメ科 | |||
猫じゃらし → エノコログサ(狗尾草) | イネ科 | |||
ネジバナ(捩花) | ラン科 | |||
ネッタイスイレン(熱帯睡蓮) | スイレン科 | |||
ネム茶 → カワラケツメイ | マメ科 | |||
ネモフィラ(瑠璃唐草) | ムラサキ科 | |||
ノアザミ(野薊) | キク科 | |||
ノウルシ(野漆) | トウダイグサ科 | |||
ノカラマツ(野唐松) | キンポウゲ科 | |||
ノカンゾウ(野萓草) | ワスレグサ科 | |||
野菊 …… 野生のキクの総称 | キク科 | |||
ノゲシ(野芥子) | キク科 | |||
ノシラン(熨斗蘭) | キジカクシ科 | |||
ノコギリソウ(鋸草、羽衣草) | キク科 | |||
ノコンギク(野紺菊) | キク科 | |||
野博多唐草 → トキワツユクサ | ツユクサ科 | |||
ノハナショウブ(野花菖蒲) | アヤメ科 | |||
ノハラアザミ(野原薊) | キク科 | |||
野豆 → カワラケツメイ | マメ科 | |||
ハアザミ(葉薊) | キツネノマゴ科 | |||
ハイオトギリ(這弟切) | オトギリソウ科 | |||
バイカイカリソウ(梅花碇草) | メギ科 | |||
バイカオウレン(梅花黄蓮) | キンポウゲ科 | |||
ハイキンポウゲ(這金鳳花) | キンポウゲ科 | |||
ハイベニギリ → ベニハエギリ | イワタバコ科 | |||
バイモ(貝母、編笠百合) | ユリ科 | |||
ハキダメギク(掃溜め菊) | キク科 | |||
ハクサンオミナエシ(白山女郎花) | スイカズラ科 | |||
ハクサンカメバヒキオコシ | シソ科 | |||
ハクサンシャジン(白山沙参) | キキョウ科 | |||
ハクサンフウロ(白山風露) | フウロソウ科 | |||
ハクサンボウフウ(白山防風) | セリ科 | |||
パクチー → コエンドロ | セリ科 | |||
ハクチョウソウ → ヤマモモソウ | アカバナ科 | |||
ハコネギク(箱根菊) | キク科 | |||
ハコベ(繁縷、ハコベラ) | ナデシコ科 | |||
羽衣草 → ノコギリソウ | キク科 | |||
バショウ(芭蕉) | バショウ科 | |||
ハス(蓮、蓮華、蓮根) | ハス科 | |||
ハタケニラ(畑韮) | ヒガンバナ科 | |||
ハタザオキキョウ(旗竿桔梗) | キキョウ科 | |||
ハチジョウアキノキリンソウ | キク科 | |||
ハチジョウソウ(八丈草)→ アシタバ | セリ科 | |||
ハナウド(花独活) | セリ科 | |||
ハナガサギク(花笠菊) | キク科 | |||
ハナカモノハシ(花鴨嘴) | イネ科 | |||
ハナケマンソウ(花華鬘草) | ケシ科 | |||
ハナシノブ(花忍) | ハナシノブ科 | |||
ハナスベリヒユ(ポーチュラカ) | スベリヒユ科 | |||
ハナシュクシャ(花縮砂) | ショウガ科 | |||
ハナショウブ(花菖蒲) | アヤメ科 | |||
ハナトラノオ(花虎の尾、角虎の尾) | シソ科 | |||
ハナニラ(花韮、西洋甘菜) | ヒガンバナ科 | |||
ハナハッカ(花薄荷、オレガノ) | シソ科 | |||
ハハコグサ(母子草) | キク科 | |||
ハバヤマボクチ(葉場山火口) | キク科 | |||
ハブソウ(波布草) | マメ科 | |||
バベンソウ(馬鞭草)→ クマツヅラ | クマツヅラ科 | |||
ハボタン(葉牡丹) | アブラナ科 | |||
ハマエンドウ(浜豌豆) | マメ科 | |||
ハマオモト(浜万年青) | ヒガンバナ科 | |||
ハマカンザシ(浜簪 ) | イソマツ科 | |||
ハマカンゾウ(浜萓草) | ワスレグサ科 | |||
ハマギク(浜菊) | キク科 | |||
ハマグルマ(浜車)→ クマノギク | キク科 | |||
ハマダイコン(浜大根) | アブラナ科 | |||
ハマタイセイ →ホソバタイセイ | アブラナ科 | |||
ハマナデシコ(浜撫子) | ナデシコ科 | |||
ハマビシ(浜菱) | ハマビシ科 | |||
ハマボウフウ(浜防風) | セリ科 | |||
ハマユウ(浜木綿)→ ハマオモト | ヒガンバナ科 | |||
ハルオコシ(春おこし) | キンポウゲ科 | |||
春サフラン → クロッカス | アヤメ科 | |||
ハルジオン(春紫苑) | キク科 | |||
春の妖精 → スプリング・エフェメラル | ||||
春芙蓉 → シラネアオイ | キンポウゲ科 | |||
ハンゲショウ(半夏生、片白草) | ドクダミ科 | |||
パンジー | スミレ科 | |||
バンダ → ヒスイラン(翡翠蘭) | ラン科 | |||
パンダスミレ → ツタスミレ | スミレ科 | |||
パンパスグラス → シロガネヨシ | イネ科 | |||
ビーバーム → タイマツバナ | シソ科 | |||
ヒイロサンジコ(緋色山慈姑) | ヒガンバナ科 | |||
ヒオウギアヤメ(檜扇菖蒲) | アヤメ科 | |||
ビオラ → パンジー | スミレ科 | |||
ヒガンバナ(彼岸花) | ヒガンバナ科 | |||
ヒゴオミナエシ → キオン(黄苑) | キク科 | |||
ヒスイラン(翡翠蘭、バンダ) | ラン科 | |||
ヒゴタイ(平江帯) | キク科 | |||
ヒダカミセバヤ(日高見せばや) | ベンケイソウ科 | |||
ヒツジグサ(未草、睡蓮) | スイレン科 | |||
ヒツジシダ → タカワラビ(高蕨) | タカワラビ科 | |||
ヒトリシズカ(一人静) | センリョウ科 | |||
ヒナゲシ(雛芥子、虞美人草) | ケシ科 | |||
ヒナソウ(雛草)→ トキワナズナ | アカネ科 | |||
ヒマラヤトラノオ | タデ科 | |||
ヒマラヤユキノシタ | ユキノシタ科 | |||
ヒマワリ(向日葵) | キク科 | |||
ヒメウズ(姫烏頭) | キンポウゲ科 | |||
ヒメオドリコソウ(姫踊子草) | シソ科 | |||
ヒメカイウ(姫海芋) | サトイモ科 | |||
ヒメキンギョソウ(姫金魚草) | オオバコ科 | |||
ヒメコウホネ(姫河骨) | スイレン科 | |||
ヒメシャガ(姫著莪、姫射干) | アヤメ科 | |||
ヒメタカサゴユリ(姫高砂百合) | ユリ科 | |||
ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦) | タデ科 | |||
ヒメハマナデシコ(姫浜撫子) | ナデシコ科 | |||
ヒメヒオウギ(姫檜扇) | アヤメ科 | |||
ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙) | アヤメ科 | |||
ヒメヒマワリ → キクイモモドキ | キク科 | |||
ヒメユリ(姫百合) | ユリ科 | |||
ヒメリュウキンカ(姫立金花) | キンポウゲ科 | |||
ヒメワレモコウ(姫吾亦紅) | バラ科 | |||
ヒヨドリバナ(鵯花) | キク科 | |||
ビランジ | ナデシコ科 | |||
ヒルガオ(昼顔) | ヒルガオ科 | |||
ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草) | アカバナ科 | |||
ヒレハリソウ(鰭玻璃草) | ムラサキ科 | |||
ヒロハノアマナ(広葉の甘菜) | ユリ科 | |||
ヒロハサギゴケ → ミヤコジマソウ | キツネノマゴ科 | |||
貧乏葛 → ヤブガラシ | ブドウ科 | |||
ファレノプシス → コチョウラン | ラン科 | |||
フウロソウ … フウロソウ属の総称 | フウロソウ科 | |||
フェンネル → ウイキョウ(茴香) | セリ科 | |||
フキ、フキノトウ(蕗、蕗の薹) | キク科 | |||
フクジュカイ(福寿海) | キンポウゲ科 | |||
フクジュソウ(福寿草) | キンポウゲ科 | |||
フジアカショウマ(富士赤升麻) | ユキノシタ科 | |||
フジアザミ(富士薊) | キク科 | |||
フジカンゾウ(藤甘草) | マメ科 | |||
フジテンニンソウ(富士天人草) | シソ科 | |||
フジナデシコ → ハマナデシコ | ナデシコ科 | |||
フジバカマ(藤袴) | キク科 | |||
ブタナ(豚菜) | キク科 | |||
フタリシズカ(二人静) | センリョウ科 | |||
フデリンドウ(筆竜胆) | リンドウ科 | |||
ブドウヒアシンス → ムスカリ | キジカクシ科 | |||
フランスギク | キク科 | |||
フランネル → スイセンノウ | ナデシコ科 | |||
プリムラ(Primula) | サクラソウ科 | |||
ブルーサルビア | シソ科 | |||
ヘクソカズラ(屁糞葛) | アカネ科 | |||
ベゴニア(球根・木立ベゴニア) | シュウカイドウ科 | |||
ペチュニア(衝羽根朝顔、サフィニア) | ナス科 | |||
ベツレヘムの星 → オオアマナ | キジカクシ科 | |||
ベニハエギリ | イワタバコ科 | |||
ベニバナ(紅花) | キク科 | |||
ヘビイチゴ(蛇苺) | バラ科 | |||
ヘメロカリス(Hemerocallis) | ワスレグサ科 | |||
ヘラオオバコ(箆大葉子) | オオバコ科 | |||
ヘラオモダカ(箆面高、箆澤瀉) | オモダカ科 | |||
ベラドンナリリー → ホンアマリリス | ヒガンバナ科 | |||
ベルガモット → タイマツバナ | シソ科 | |||
ヘレボルス → クリスマスローズ | キンポウゲ科 | |||
ぺんぺん草 → ナズナ | アブラナ科 | |||
ヘンルーダ | ミカン科 | |||
ポーチュラカ → ハナスベリヒユ | スベリヒユ科 | |||
ホウセンカ(鳳仙花、てぃんさぐ) | ツリフネソウ科 | |||
ホウチャクソウ(宝鐸草) | イヌサフラン科 | |||
ホオズキ(鬼灯) | ナス科 | |||
ホカケソウ → カリガネソウ | シソ科 | |||
ホザキノイカリソウ(穂咲きの碇草) | メギ科 | |||
星の瞳 → オオイヌノフグリ | オオバコ科 | |||
ホソバオケラ (細葉朮) | キク科 | |||
ホソバタイセイ (細葉大青) | アブラナ科 | |||
ホソバノキクバクワガタ | オオバコ科 | |||
ホソバノキリンソウ(細葉の麒麟草) | ベンケイソウ科 | |||
ホタルカズラ(蛍葛) | ムラサキ科 | |||
ホタルブクロ(蛍袋) | キキョウ科 | |||
ボタンキンバイ(牡丹金梅) | キンポウゲ科 | |||
ボタンボウフウ(牡丹防風、長命草) | セリ科 | |||
ホテイアオイ(布袋葵、布袋草) | ミズアオイ科 | |||
ホトケノザ(仏の座) | シソ科 | |||
ホトトギス(杜鵑草) | ユリ科 | |||
ポピー → ヒナゲシ | ケシ科 | |||
ポリグラム・アフィネ → ヒマラヤトラノオ | タデ科 | |||
ホリホック → タチアオイ | アオイ科 | |||
ホンアマリリス | ヒガンバナ科 | |||
ポンテデリア → ナガバミズアオイ | ミズアオイ科 | |||
マーガレット (Marguerite) | キク科 | |||
マツカゼソウ(松風草) | ミカン科 | |||
マツバボタン(松葉牡丹) | スベリヒユ科 | |||
マツムシソウ(松虫草) | スイカズラ科 | |||
マツムラソウ(松村草) | イワタバコ科 | |||
マツモトセンノウ(松本仙翁) | ナデシコ科 | |||
マツヨイグサ(待宵草) | アカバナ科 | |||
マムシグサ(蝮草) | サトイモ科 | |||
豆茶 → カワラケツメイ | マメ科 | |||
マユハケオモト(眉刷毛万年青) | ヒガンバナ科 | |||
マリアアザミ(マリア薊) | キク科 | |||
マルバアサガオ(丸葉朝顔) | ヒルガオ科 | |||
マルバオウセイ(丸葉黄精) | キジカクシ科 | |||
マルバキンレイカ(丸葉金鈴花) | スイカズラ科 | |||
マルバルコウソウ(丸葉縷紅草) | ヒルガオ科 | |||
○○ショウマ(ショウマの名が入った草本) | ||||
○○トラノオ(トラノオの名が入った草本) | ||||
マンシュウキスゲ(満州黄菅) | ワスレグサ科 | |||
ミシマサイコ(三島柴胡) | セリ科 | |||
ミズアオイ(水葵) | ミズアオイ科 | |||
ミズカンナ(水カンナ) | クズウコン科 | |||
ミズチドリ(水千鳥) | ラン科 | |||
ミズバショウ(水芭蕉) | サトイモ科 | |||
ミズヒキ(水引) | タデ科 | |||
ミスミソウ(三角草) | キンポウゲ科 | |||
ミソガワソウ(味噌川草) | シソ科 | |||
ミソハギ(禊萩、精霊花、盆花) | ミソハギ科 | |||
ミチタネツケバナ(道種漬花) | アブラナ科 | |||
ミチノククワガタ(陸奥鍬形) | オオバコ科 | |||
ミチノクサイシン(陸奥細辛) | ウマノスズクサ科 | |||
ミチノクフクジュソウ(陸奥福寿草) | キンポウゲ科 | |||
ミツガシワ(三槲) | ミツガシワ科 | |||
ミツバノバイカオウレン | キンポウゲ科 | |||
ミニシクラメン → シクラメン | サクラソウ科 | |||
ミヤコグサ(都草) | マメ科 | |||
ミヤコジマソウ(宮古島草) | キツネノマゴ科 | |||
ミヤマオダマキ(深山苧環) | キンポウゲ科 | |||
ミヤマオトコヨモギ(深山男蓬) | キク科 | |||
ミヤマカンアオイ → ミチノクサイシン | ウマノスズクサ科 | |||
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花) | キンポウゲ科 | |||
ミヤマクワガタ(深山鍬形) | オオバコ科 | |||
ミヤマシシウド(深山猪独活) | セリ科 | |||
ミヤマシャジン(深山沙参) | キキョウ科 | |||
ミヤマスカシユリ(深山透百合) | ユリ科 | |||
ミヤマダイモンジソウ | ユキノシタ科 | |||
ミヤマトウキ(深山当帰) | セリ科 | |||
ミヤマトリカブト(深山鳥兜) | キンポウゲ科 | |||
ミヤマナデシコ → シナノナデシコ | ナデシコ科 | |||
ミヤママツムシソウ → タカネマツムシソウ | スイカズラ科 | |||
ミヤマヨメナ(深山嫁菜) | キク科 | |||
ミョウギカラマツ(妙義唐松) | キンポウゲ科 | |||
ムカゴネコノメ(零余子猫の目) | ユキノシタ科 | |||
ムコジママンネングサ(聟島万年草) | ベンケイソウ科 | |||
ムコナ(婿菜)→ シラヤマギク | キク科 | |||
ムサシアブミ(武蔵鐙) | サトイモ科 | |||
ムサシノキスゲ(武蔵野黄菅) | ワスレグサ科 | |||
ムシトリナデシコ(虫取撫子) | ナデシコ科 | |||
ムシトリビランジ(虫取ビランジ) | ナデシコ科 | |||
ムスカリ | キジカクシ科 | |||
ムニンタイトゴメ(無人大唐米) | ベンケイソウ科 | |||
ムニンタツナミソウ(無人立浪草) | シソ科 | |||
ムラサキ(紫) | ムラサキ科 | |||
ムラサキカタバミ(紫傍食) | カタバミ科 | |||
ムラサキクンシラン → アガパンサス | ヒガンバナ科 | |||
ムラサキケマン(紫華鬘) | ケシ科 | |||
ムラサキサギゴケ → サギゴケ | サギゴケ科 | |||
ムラサキシロガネヨシ(紫白銀葭) | イネ科 | |||
ムラサキセンダイハギ(紫先代萩) | マメ科 | |||
ムラサキツメクサ(紫詰草) | マメ科 | |||
ムラサキツユクサ(紫露草) | ツユクサ科 | |||
ムラサキツリフネ → ツリフネソウ | ツリフネソウ科 | |||
ムラサキハナナ → オオアラセイトウ | アブラナ科 | |||
メコノプシス・ラケモサ(青いケシ) | ケシ科 | |||
メヒシバ(雌日芝) | イネ科 | |||
メマツヨイグサ(雌待宵草) | アカバナ科 | |||
モクシュンギク → マーガレット | キク科 | |||
モジズリ(綟摺)→ ネジバナ | ラン科 | |||
モミジアオイ(紅葉葵、紅蜀葵) | アオイ科 | |||
モミジガサ(紅葉笠、紅葉傘) | キク科 | |||
モミジカラマツ(紅葉唐松) | キンポウゲ科 | |||
モミジバダイモンジソウ → ジンジソウ | ユキノシタ科 | |||
モモバキキョウ(百葉桔梗) | キキョウ科 | |||
モナルダ → タイマツバナ | シソ科 | |||
八重咲反魂草 → ハナガサギク | キク科 | |||
ヤエドクダミ(八重毒溜) | ドクダミ科 | |||
ヤクシマショウマ(屋久島升麻) | ユキノシタ科 | |||
薬用サフラン → サフラン | アヤメ科 | |||
ヤグルマソウ(矢車草) | ユキノシタ科 | |||
野生ギク … 家菊以外のキク属の総称 | キク科 | |||
ヤチブキ → エゾノリュウキンカ | キンポウゲ科 | |||
ヤナギラン(柳欄) | アカバナ科 | |||
ヤハズエンドウ → カラスノエンドウ | マメ科 | |||
ヤブエビネ → エビネ(海老根) | ラン科 | |||
ヤブカンゾウ(薮萓草) | ワスレグサ科 | |||
ヤブガラシ(藪枯らし) | ブドウ科 | |||
ヤブタバコ(藪煙草) | キク科 | |||
ヤブタビラコ(藪田平子) | キク科 | |||
ヤブニンジン(藪人参) | セリ科 | |||
ヤブミョウガ(藪茗荷) | ツユクサ科 | |||
ヤブラン(薮蘭) | キジカクシ科 | |||
ヤブレガサ(破れ傘) | キク科 | |||
ヤマアイ(山藍) | トウダイグサ科 | |||
ヤマシャクヤク(山芍薬) | ボタン科 | |||
ヤマショウマ → サラシナショウマ | キンポウゲ科 | |||
ヤマトナデシコ → カワラナデシコ | ナデシコ科 | |||
ヤマトリカブト(山鳥兜) | キンポウゲ科 | |||
ヤマドリゼンマイ(山鳥蕨) | ゼンマイ科 | |||
ヤマニガナ(山苦菜) | キク科 | |||
ヤマニンジン → シャク(杓) | セリ科 | |||
ヤマノイモ(山の芋、自然薯) | ヤマノイモ科 | |||
ヤマハッカ(山薄荷) | シソ科 | |||
ヤマハハコ(山母子) | キク科 | |||
ヤマブキショウマ(山吹升麻) | バラ科 | |||
ヤマブキソウ(山吹草) | ケシ科 | |||
山芙蓉 → シラネアオイ | キンポウゲ科 | |||
ヤマモモソウ(山桃草、白蝶草) | アカバナ科 | |||
ヤマユリ(山百合) | ユリ科 | |||
ヤワタソウ(八幡草) | ユキノシタ科 | |||
ユウガギク(柚香菊) | キク科 | |||
ユウゲショウ(夕化粧) | アカバナ科 | |||
ユウスゲ(夕萓) | ワスレグサ科 | |||
ユウレイダケ → ギンリョウソウ | ツツジ科 | |||
ユキザサ(雪笹) | キジカクシ科 | |||
ユキノシタ(雪の下) | ユキノシタ科 | |||
ユキモチソウ(雪餅草) | サトイモ科 | |||
ユキワリイチゲ(雪割一華) | キンポウゲ科 | |||
ユキワリコザクラ(雪割小桜) | サクラソウ科 | |||
ユキワリソウ(雪割草) | サクラソウ科 | |||
ユリ(百合)… ユリ属の総称 | ユリ科 | |||
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡) | ヤマゴボウ科 | |||
ヨツバヒヨドリ(四葉鵯) | キク科 | |||
ヨモギ(蓬) | キク科 | |||
ヨロイグサ(鎧草) | セリ科 | |||
ラショウモンカズラ(羅生門葛) | シソ科 | |||
リナリア → ヒメキンギョソウ | オオバコ科 | |||
リュウキンカ(立金花) | キンポウゲ科 | |||
リュウノウギク(竜脳菊) | キク科 | |||
リンドウ(竜胆) | リンドウ科 | |||
ルナリア → ゴウダソウ | アブラナ科 | |||
ルリカラクサ → ネモフィラ | ムラサキ科 | |||
ルリソウ(瑠璃草) | ムラサキ科 | |||
レッドジンジャー(赤穂月桃) | ショウガ科 | |||
レンゲ(蓮華)→ ハス | ハス科 | |||
レンゲソウ(蓮華草) | マメ科 | |||
レンコン(蓮根)→ ハス | ハス科 | |||
ワジキギク(鷲敷菊) | キク科 | |||
ワスレグサ(忘れ草) | ワスレグサ科 | |||
ワスレナグサ(勿忘草、忘れな草) | ムラサキ科 | |||
ワタ(綿) | アオイ科 | |||
ワタスゲ(綿菅、雀の毛槍) | カヤツリグサ科 | |||
ワラビ(蕨) | コバノイシカグ マ科 |
|||
ワルナスビ(悪茄子) | ナス科 | |||
ワレモコウ(吾亦紅) | バラ科 | |||
----------------------------------------- |
||||
(End of File) |