野の花プラス > 野の花ノート > ウマノスズクサ(馬鈴草)
ウマノスズクサ(馬鈴草)
名 前 ウマノスズクサ(馬鈴草)
学 名 Aristolochia debilis
科 属 ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属
分 布 関東以西の本州、四国、九州に分布
開花時期 6月~9月頃
その他 蔓性多年草
ウマノスズクサ属の仲間
  (草本)ウマノスズクサ (木本)アリストロキア・トリカウダタ

(ウマノスズクサ)2024.6@小石川植物園
ウマノスズクサ(馬鈴草;ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属)。関東以西の本州、四国、九州に分布する蔓性多年草。山野の林縁、土手などに生える。細く丈夫な蔓を付け、葉はヤマノイモに似る。6月~9月頃、葉脇から伸びる花柄に細長い花が一輪ずつ横向きにつく。長さ4㎝ほどの花の大部分はやや湾曲する筒状の萼で、花の基部は球形に膨らむ。地上部は毎年枯れる。果実の形状がかつての荷馬車を引く馬の首に掛けられた鈴が似ていることから和名が由来するとされる。

野の花プラス > 野の花ノート > ウマノスズクサ(馬鈴草)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可