|
名 前 |
レッドジンジャー 別名:アカボゲットウ(赤穂月桃) |
学 名 |
Alpinia purpurata |
科 属 |
ショウガ科ハナミョウガ属 |
分 布 |
ニューカレドニア、ソロモン諸島などが原産 |
開花時期 |
周年 |
その他 |
常緑多年草 |
|
(レッドジンジャー)2009.5@夢の島熱帯植物館 |
![](p5052229redjinjar.jpg) |
ニューカレドニア、ソロモン諸島などが原産の常緑多年草レッドジンジャー(ショウガ科ハナミョウガ属)。大きな葉の上方に鮮やかな赤色の長い花穂(苞)が真っ直ぐ上に伸び、苞の中に白色の小さな花が咲く。高温多湿を好むレッドジンジャーは沖縄本島以南で栽培され、主な産地は石垣島。アカボゲットウ(赤穂月桃)の別名あり。 |
|
|
|
![](../parts/line071.gif) |
![](../../parts/i001_04.gif) |
|