野の花プラス > 野の花ノート > センニンソウ(仙人草)
センニンソウ(仙人草)
名 前 センニンソウ(仙人草)
学 名 Clematis terniflora
科 属 キンポウゲ科センニンソウ属
分 布 北海道~沖縄に広く分布
開花時期 8月~9月
その他 つる性木質の多年草、有毒植物
センニンソウ属の仲間   センニンソウ コボタンヅル

(センニンソウ)2006.9@小石川植物園

(センニンソウ)2012.8@小石川植物園
北海道から沖縄に広く分布し、日当りの良い山野や道端の低木林の林縁に生育するつる性木質のセンニンソウ(仙人草)です。仙人のヒゲのような多数のふわふわとした白色の花がむらがって咲き、長い葉柄があって他の植物によく絡みつく。有毒植物で茎や葉の汁は皮膚炎の原因となる。キンポウゲ科センニンソウ属の多年草。

(センニンソウ)2019.11@小石川植物園
灌木に絡んでいたセンニンソウ(仙人草;キンポウゲ科センニンソウ属)の花が枯れ、冠毛と痩果の姿になっていました。

野の花プラス > 野の花ノート:センニンソウ(仙人草)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可