野の花プラス > 野の花ノート > ヨモギ(蓬)
ヨモギ(蓬)
名 前 ヨモギ(蓬)
科 属 キク科ヨモギ属
分 布 日本全国の至るところに生える
開花時期 夏から秋
その他 多年草、食用(若葉)、灸に使うモグサ
生薬(艾葉)
ヨモギ属の仲間
   ヨモギ アサギリソウ シロヨモギ ミヤマオトコヨモギ 

(ヨモギ)2019.3@小石川植物園
ヨモギ(蓬)の若葉を見つけました。繁殖力が強く、全国至るところに生える。特有の香りがあり、若い葉は天ぷらや草餅などの食用となる。日干しにした葉は灸に使うモグサ(艾)となる。また、止血、沈痛、下痢止めなどの薬効があり、葉を陰干しにしてガイヨウ(艾葉)という生薬に用いる。キク科ヨモギ属の多年草。

野の花プラス > 野の花ノート > ヨモギ(蓬)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可