野の花プラス > 野の花ノート > アキノノゲシ(秋の野芥子)
アキノノゲシ(秋の野芥子)
名 前 アキノノゲシ(秋の野芥子)
科 属 キク科アキノノゲシ属
分 布 東南アジア原産で日本全土に分布
開花時期 8月~12月
その他 一年草 or 二年草
アキノノゲシ属の仲間   アキノノゲシ  ヤマニガナ

(アキノノゲシ)2011.10@皇居東御苑
アキノノゲシ(秋の野芥子;キク科アキノノゲシ属)。東南アジア原産で稲作と共に日本へ渡来。日本全土に分布する一年草 or 二年草で、日当りの良い場所に生える。8~12月、茎の上部に淡い黄色の頭花(舌状花)が咲く。春に咲くノゲシに似ていて、秋に咲くことから和名が由来。また、葉や茎を切ると白い液(乳液)が出ることから乳草の別名あり。レタスと同属で食用となり、春先の若芽はサラダになる。

野の花プラス > 野の花ノート > アキノノゲシ(秋の野芥子)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可