野の花プラス > 野の花ノート > ミョウギカラマツ(妙義唐松)
ミョウギカラマツ(妙義唐松)
名 前 ミョウギカラマツ(妙義唐松)
学 名 Thalictrum minus var. chionophyllum
科 属 キンポウゲ科カラマツソウ属
分 布 日本固有種で群馬県の妙義山とその周辺地域に分布
開花時期 7月~8月頃
その他 多年草、絶滅危惧ⅠA類(CR)
カラマツソウ属の仲間  ノカラマツ  ミョウギカラマツ

(ミョウギカラマツ)2024.6@小石川植物園
ミョウギカラマツ(妙義唐松;キンポウゲ科カラマツソウ属)。日本固有種で群馬県の妙義山とその周辺地域に分布する多年草。山地の岩上に生育し、岩壁から懸垂することが多い。7月~8月頃、まばらな円錐状の花序を出し、淡黄白色の小花が多数つく。丸みを帯びた葉は、裏面が雪白色を帯びる。野生での絶滅の危険性が極めて高いとされる絶滅危惧ⅠA類(CR)に指定。

野の花プラス > 野の花ノート > ミョウギカラマツ(妙義唐松)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可