野の花プラス > 野の花ノート > シュッコンソバ(宿根蕎麦)
シュッコンソバ(宿根蕎麦)
名 前 シュッコンソバ(宿根蕎麦)
 別名:シャクチリソバ(赤地利蕎麦)
科 属 タデ科ソバ属
分 布 ヒマラヤ原産、日本には明治時代に渡来
開花時期 9月~10月
その他 多年草、宿根草、薬用(解熱、腹下し、悪瘡毒腫)
ソバ属の仲間   赤ソバ シュッコンソバ ソバ

(シュッコンソバ)2013.10@小石川植物園

(シュッコンソバ)2015.10@小石川植物園

(シュッコンソバ)2018.10@小石川植物園
チベットの高地に自生する多年草シュッコンソバ(宿根蕎麦;タデ科ソバ属)の白い花です。普通のソバの花と似て、清楚な趣があります。地下に黄赤色の根茎を残し越冬する。シャクチリソバ(赤地利蕎麦)の別名あり。ヒマラヤ地方原産で日本には明治時代に薬種として小石川植物園に持ち込まれたが、その後、園外に飛散し帰化植物として広がったとのこと。さまざまな薬効(解熱、腹下し、悪瘡毒腫)あり。

野の花プラス > 野の花ノート > シュッコンソバ(宿根蕎麦)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可