野の花プラス > 野の花ノート > オミナエシ(女郎花)
オミナエシ(女郎花)
名 前 オミナエシ(女郎花) 別名:粟花
学 名 Patrinia scabiosifolia 
科 属 スイカズラ科オミナエシ属
分 布 全国の日当たりの良い草地に生える
開花時期 8月~10月
その他 多年草、秋の七草
オミナエシ属の仲間
  オトコエシ オミナエシ ハクサンオミナエシ マルバキンレイカ
オミナエシ属はAPG植物分類体系ではマツムシソウ目のスイカズラ科に含まれるが、オミナエシ科として分離してもよいとしている。

(オミナエシ)2008.8@小石川植物園
直立した茎の先にあざやかな黄色の花が群生して咲きます。オミナエシ(女郎花)を見ると秋近しの感がするようになります。黄色い花が粟(あわ)に似ていることから、粟花ともいわれる。沖縄をのぞく日本全土に分布し、日当たりの良い草地に生える。スイカズラ科オミナエシ属の多年草。秋の七草の一つ。

(オミナエシ)2016.10@神代植物公園
秋の七草の一つオミナエシ(女郎花;スイカズラ科オミナエシ属)。神代植物公園でも見かけました。直立した茎の先にあざやかな黄色の花が群生して咲きます。てんとう虫が花穂に付いています。

(オミナエシ)2011.9@箱根湿生花園
初秋の箱根湿生花園の風景。秋の七草の一つオミナエシ(女郎花;スイカズラ科)の花が草原に咲いていました。ヤマハギやワレモコウの花も見えます。

野の花プラス > 野の花ノート > オミナエシ(女郎花)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可