野の花プラス
>
野の花ノート
> アサツキ(浅葱、千本ネギ)
アサツキ(浅葱、千本ネギ)
名 前
アサツキ(浅葱、千本ネギ)
科 属
ヒガンバナ科ネギ属
分 布
北海道~四国の海岸近くや山野の草地に自生
開花時期
5月~6月
その他
球根性多年草、野菜
ネギ属の仲間
アサツキ
ニラ
(アサツキ)
2004.6@小石川植物園
(アサツキ)
2003.6@小石川植物園
ヒガンバナ科ネギ属のアサツキ(浅葱)の花です。アサツキはネギの仲間で千本ネギとも呼ばれ、葉から小さな鱗茎まで全部食用になります。酢みそ和えの味は格別。食用の野菜として各地で栽培されているが、山野での自生も見られる。
野の花プラス
>
野の花ノート
> アサツキ(浅葱、千本ネギ)
季節のスケッチ
Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可