野の花プラス > 野の花ノート > トキワツユクサ(常磐露草、野博多唐草)
トキワツユクサ(常磐露草、野博多唐草)
名 前 トキワツユクサ(常磐露草)、別名:野博多唐草
科 属 ツユクサ科ムラサキツユクサ属
分 布 南米原産、日本には観賞用として渡来
開花時期 初夏
その他 常緑多年草
ムラサキツユクサ属の仲間
   ムラサキツユクサ オオムラサキツユクサ トキワツユクサ 

(トキワツユクサ)2017.5@小石川植物園
トキワツユクサ(常磐露草;ツユクサ科ムラサキツユクサ属)。3枚の白い花弁の三角形の花が植物園のスダジイの大樹の下に群生して咲いていました。南アメリカ原産の常緑多年草。わが国には昭和初期に観賞用として持ち込まれ、その後野生化しています。やや湿っている日陰や水辺に生育。ノハカタカラクサ(野博多唐草)の別名あり。

(トキワツユクサ)2012.5@皇居東御苑
常緑多年草のトキワツユクサ(常磐露草;ツユクサ科ムラサキツユクサ属)の白い花を皇居東御苑の汐見坂の道端で見かけました。

野の花プラス > 野の花ノート > トキワツユクサ(常磐露草、野博多唐草)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可