樹木の花 > 樹の花ノート > マツ(松)
マツ(松)
名 前 マツ(松) … マツ属の木本の総称
学 名 Pinus(マツ属の総称)
科 属 マツ科マツ属
分 布 多くが北半球に分布
開花時期  -
その他 常緑の針葉樹、共生菌(キノコ)
マツ属の仲間  マツ(マツ属の木本の総称)
   アイグロマツ アカマツ アレッポマツ カイガンショウ
   クロマツ シロマツ ストローブマツ タイワンアカマツ
   タカネゴヨウ チョウセンゴヨウ テーダマツ
   ヨーロッパアカマツ ヨーロッパクロマツ

(マツ) 2024.5@小石川植物園
(写真のマツはチョウセンゴヨウ)
マツ(松)はマツ科マツ属(学名:Pinus)の木本の総称。マツは約100種が北半球に分布する針葉樹。針のような形態の葉と、松かさ(松ぼっくり)とよばれる球果が特徴となる。
枝は輪生で同じ高さから四方八方に伸び、針状の葉は束になって木枝につく。樹皮は厚く発達し、亀甲状に大きく割れるものが多い。マツの花は雌雄同株。雌花は枝の先端に作られ、小さな球果の形をしている。雄花は枝の根元に作られる。マツの多くは風媒花であり雄花で作られた花粉は風で雌花まで運ばれて受粉する。
マツの英語名はPine。松かさと外見が似ることから果物のパイナップル(Pineapple)の名に転用されている。
マツと共生して菌根を形成する菌類が多く、マツタケ(松茸)などのキノコとして食される。

樹木の花 > 樹の花ノート > マツ(松)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可