ツバキ(椿;ツバキ科ツバキ属) |
|
|
|
ツバキ(椿)は花姿が美しく、万葉集の頃から人々に親しまれてきましたが、特に近世に茶花として好まれ多くの園芸品種が作られています。また、ツバキのタネから採集される椿油は、化粧品や食用に利用されている。ツバキはツバキ科ツバキ属の植物(学名:Camellia japonica)で、日本原産の常緑樹。野生種の標準和名はヤブツバキといいます。 |
実際には、ヤブツバキ以外にもツバキ属の植物を広くツバキと呼んでいます。すなわち、国内外でヤブツバキや近縁のユキツバキから作り出された数々の園芸品種やワビスケ、中国・ベトナム産の原種や園芸品種などを総称してツバキ(椿)と呼びます。ただ、同じツバキ属であってもサザンカ(山茶花)を椿と呼ぶことはありません。(→ ツバキとサザンカの花の見分け方) |
|
|
|
(日本のツバキ) |
|
|
わが国のツバキの原種のヤブツバキ(藪椿)。本州、四国、九州、南西諸島に分布する常緑高木。単にツバキともいう。様々な園芸品種あり。冬から春に真紅の花が咲き、花の少ない冬の時期によく目立つ。2017.3
|
|
シロヤブツバキ。日本のツバキの原種ヤブツバキの白花種。三浦半島や伊豆大島などに自生する。2009.1
|
|
東北地方から北陸地方の日本海側の多雪地帯に分布する常緑低木ユキツバキ(雪椿)。ツバキの野生種の一つで、いろんな園芸種が作られる。雪が解けた4月~6月に赤色の花が咲く。2012.4
|
|
常緑低木のタイワンヤマツバキ(台湾山椿)。琉球列島から台湾にかけて分布し、発見地名の台湾花蓮県豊山村からホウザンツバキ(豊山椿)とも呼ばれる。ヤブツバキの亜種とされ、ヤブツバキとよく似るが、花はやや小さめ。2022.4 |
|
常緑樹のヒイラギバツバキ(柊葉椿)。ヤブツバキ(藪椿)の園芸品種で江戸時代から栽培。2月~4月頃に一重の真紅の花が咲く。縁の鋸歯が荒くヒイラギの葉に似る。2011.2 |
|
|
(中国・東南アジアのツバキ) |
|
中国、ベトナム原産のツバキのカメリア・ドルピヘラ(和名は油椿)。常緑低木。12月~2月に白い花が咲く。種子から油が採れ、化粧液などに用いられる。2008.1 |
|
中国南部~ベトナムに分布するキンカチャ(金茶花)。もともと黄色のツバキはわが国にはなく、1980年頃に導入され、愛好者に親しまれています。葉腋や枝頂にあざやかな黄金色の厚手の花を咲かせる。2022.2 |
|
グランサムツバキ。この白い大輪の花は、ツバキ園内で早い時期にメタセコイア林のすぐ隣に咲き出します。1955年に香港で発見され、当時の香港総督グランサム卿にちなんでこの名が付けられた。2008.12 |
|
中国南部原産の常緑低木トガリバツバキ(尖葉椿)。ツバキの野生種の一つで、園芸種の交配などに用いられる。冬~春にかけて枝の葉腋に白い花を咲かせる。光沢ある葉の先端部が尾状に尖り、葉縁の鋸歯がない。2014.12 |
|
香港原産で香港島の山地に自生する常緑低木のホンコンツバキ(香港椿)。冬に花をつけ、赤色の花が多いが、小石川植物園では白色のものが育てられている。原種ツバキの一つ。2019.11 |
|
|
(いろんなツバキの園芸品種) |
|
|
|
|
|
|
明石潟(あかしがた)2012.4
ヤブツバキ系、極大輪、江戸椿 |
曙(あけぼの)2017.1
ヤブツバキ系、大輪、江戸椿 |
天の川(あまのがわ)2012.4 中~大輪 |
岩根絞(いわねしぼり)2012.4 ヤブツバキ系、大輪、江戸椿 |
|
|
|
|
|
空蝉(うつせみ)2012.4
中輪、江戸椿 |
エミリ ウィルソン 2011.2 |
オランダ紅2012.4
ヤブツバキ系、中輪 |
角葉珍山(かくばちんざん)2016.1
大輪、江戸椿 |
|
|
|
|
|
加茂本阿弥(かもほんなみ)2009.1
ヤブツバキ系、大輪、京椿 |
寒陽袋(かんようたい)2012.4
ヤブツバキ系、中輪 |
菊更紗(きくさらさ)2012.4
中輪、江戸椿 |
菊冬至(きくとうじ)2017.1
ヤブツバキ系、中輪、江戸椿 |
|
|
|
|
|
菊月(きくづき)2005.1
江戸椿 |
黄覆輪弁天(きふくりんべんてん)2012.4 ヤブツバキ系、中輪、江戸椿 |
君が代(きみがよ)2016.1
中輪、中部の椿 |
小紅葉(こもみじ)2012.4 ヤブツバキ系、中輪 |
|
|
|
|
|
春曙光(しゅんしょっこう)2006.2
中輪、埼玉で育種 |
大城冠(だいじょうかん)2016.1
大輪、中部の椿 |
宝合(たからあわせ)2012.4
中~大輪、江戸椿 |
太郎冠者(たろうかじゃ)2016.1
ワビスケ系、中輪、江戸椿、京では有楽椿 |
|
|
|
|
|
朝鮮椿(ちょうせんつばき)2010.1
ヤブツバキ系、中輪、安行で栽培 |
日本の誉(にほんのほまれ)2012.4 |
光源氏(ひかるげんじ)2012.4 ヤブツバキ系、大輪、江戸椿 |
紅牡丹(べにぼたん)2012.4 |
|
|
|
|
|
松笠(まつかさ)2012.4
小輪、江戸椿 |
眉間尺(みけんじゃく)2016.1
極大輪、江戸椿 |
藻汐(もしお)2012.4
ヤブツバキ系、中~大輪、江戸椿 |
百合姫(ゆりひめ)2017.1 |
|