樹木の花 > 樹の花ノート > ヒメサザンカ(姫山茶花)
ヒメサザンカ(姫山茶花)
名 前 ヒメサザンカ(姫山茶花) 別名:リュウキュウツバキ
学 名 Camellia lutchuensis
科 属 ツバキ科ツバキ属
分 布 琉球列島の固有種、沖縄各島に分布
開花時期 11月~2月頃
その他 常緑小高木
(ヒメサザンカ)2022.1@小石川植物園
ヒメサザンカ(姫山茶花;ツバキ科ツバキ属)。琉球列島の固有種の常緑小高木。沖縄本島、久米島、石垣島、西表島、沖永良部島に見られ、山地の森林の川辺りに生育する。冬に小さな白い花をつけ、花には芳香がある。花木として栽培されるとともに、香りのあるツバキを作出するための交配親として用いられる。別名はリュウキュウツバキ。
ツバキ属の仲間
    ツバキ(椿) サザンカ(山茶花) チャノキ(茶の木)
(椿)
  ツバキ ヤブツバキ シロヤブツバキ ユキツバキ
  ヒイラギバツバキ カメリア・ドルピヘラ キンカチャ
  グランサムツバキ トガリバツバキ ホンコンツバキ
(山茶花)
  サザンカ ウスバヒメサザンカ カンツバキ タイワンサザンカ
  トガリバサザンカ ハルサザンカ ヒメサザンカ ヤナギバサザンカ
  ユカリツバキ
(茶の木)
  チャノキ アッサムチャ トウチャ ベニバナチャ

樹木の花 > 樹の花ノート > ヒメサザンカ(姫山茶花)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可