樹木の花 > 樹の花ノート > ヤブツバキ(藪椿)
ヤブツバキ(藪椿)
名 前 ヤブツバキ(藪椿) 別名:ツバキ、ヤマツバキ
学 名 Camellia japonica
科 属 ツバキ科ツバキ属
分 布 本州、四国、九州、南西諸島に分布
開花時期 冬~春
その他 常緑高木、わが国のツバキの原種
亜種のタイワンヤマツバキ
(ヤブツバキ)2017.3@小石川植物園

(ヤブツバキ)2019.1@小石川植物園

(ヤブツバキ)2017.3@小石川植物園
わが国のツバキの原種のヤブツバキ(藪椿)。本州、四国、九州、南西諸島に分布する常緑高木。単にツバキともいい、ヤマツバキの別名もある。様々な園芸品種あり。日本古くから観賞用花木、茶花として親しまれている。冬から春に真紅の花が咲き、花の少ない冬の時期によく目立つ。秋には椿油を採取する実を付ける。ツバキ科ツバキ属(椿)。

(タイワンヤマツバキ)2022.4@小石川植物園
植物園入口付近に生えるタイワンヤマツバキ(台湾山椿)。琉球列島から台湾にかけて分布し、発見地名の台湾花蓮県豊山村からホウザンツバキ(豊山椿)とも呼ばれる。ヤブツバキの亜種とされ、ヤブツバキとよく似るが、花はやや小さめ。
学名:Camellia japonica ssp. hozanensis
英名:Hosam camellia、Taiwan camellia
なお、植物和名ー学名インデックス YList によれば、タイワンヤマツバキはヤブツバキの別名とされる。
ツバキ属の仲間
    ツバキ(椿) サザンカ(山茶花) チャノキ(茶の木)
(椿)
  ツバキ ヤブツバキ シロヤブツバキ ユキツバキ
  タイワンヤマツバキ ヒイラギバツバキ カメリア・ドルピヘラ
  キンカチャ グランサムツバキ トガリバツバキ ホンコンツバキ
(山茶花)
  サザンカ ウスバヒメサザンカ カンツバキ タイワンサザンカ
  トガリバサザンカ ハルサザンカ ヒメサザンカ ヤナギバサザンカ
  ユカリツバキ
(茶の木)
  チャノキ アッサムチャ トウチャ ベニバナチャ

樹木の花 > 樹の花ノート > ヤブツバキ(藪椿)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可