樹木の花 > 樹の花ノート > カジカエデ(梶楓、オニカエデ、オニモミジ)
カジカエデ(梶楓、オニカエデ、オニモミジ)
名 前 カジカエデ(梶楓) 別名:オニモミジ
学 名 Acer diabolicum
科 属 ムクロジ科カエデ属
分 布 宮城県以南の本州、四国および九州に分布
開花時期 4月~5月
その他 日本固有種、落葉高木
カエデ属 Acer の仲間 …… カエデ・モミジ(総称)
  イタヤカエデ イロハモミジ ウラゲエンコウカエデ ウリカエデ
  オオイタヤメイゲツ カジカエデ タムケヤマ チドリノキ トウカエデ
  ノムラモミジ ハナノキ ヒナウチワカエデ メグスリノキ
  ヤクシマオナガカエデ ヨーロッパカエデ 

(カジカエデ)雄花 2016.4@小石川植物園

(カジカエデ)雄花 2013.4@小石川植物園

(カジカエデ)雌花/翼果 2019.6@小石川植物園

(カジカエデ)黄葉 2013.11@小石川植物園
日本固有種で本州の宮城県以南、四国および九州の山地に分布する落葉高木カジカエデ(梶楓)。掌のように大きい木の葉を付け、オニモミジともいう。雌雄異株。4月~5月、葉が展開する前に大きめの散房花序がつき、雄花が木枝に点々と垂れ下がる。雌花の花の後に翼果が付き、晩秋に黄葉が見られる。ムクロジ科カエデ属。

樹木の花 > 樹の花ノート > カジカエデ(梶楓、オニカエデ、オニモミジ)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可