樹木の花 > 樹の花ノート > ガマズミ(莢蒾)
ガマズミ(莢蒾)
名 前 ガマズミ(莢蒾)
科 属 レンプクソウ科ガマズミ属
分 布 北海道から九州にかけて分布
開花時期 5月~6月
その他 落葉低木
ガマズミ属の仲間
   ガマズミ オオデマリ オトコヨウゾメ カンボク ゴマギ
   サンゴジュ チョウジガマズミ トキワガマズミ ニイタカガマズミ
   ハクサンボク ミヤマガマズミ

(ガマズミ)2007.5@小石川植物園

(ガマズミ)2009.5@小石川植物園

(ガマズミ)2014.11@皇居東御苑

(ガマズミ)2019.11@皇居東御苑
北海道から九州にかけて分布する落葉低木ガマズミ(莢蒾;レンプクソウ科ガマズミ属ガマズミ)。山地や丘陵地の明るい林や草原に生える。5月~6月に開花し、枝先の散房花序に小さな白い花を多数付ける。晩秋の紅葉や赤い実は美しく、観賞用に庭木などに利用される。


(ニイタカガマズミ)赤い実 2014.9@小石川植物園
ニイタカガマズミ(新高莢蒾;レンプクソウ科ガマズミ属)。中国・台湾原産の落葉低木。ニイタカは台湾の最高峰の新高山(現在は玉山という)のこと。台湾に多く自生していると思われる。

樹木の花 > 樹の花ノート > ガマズミ(莢蒾)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可