樹木の花 > 樹の花ノート > ハナミズキ(花水木)
ハナミズキ(花水木)
名 前 ハナミズキ(花水木) 別名:アメリカヤマボウシ
学 名 Cornus florida
科 属 ミズキ科ミズキ属
分 布 北米原産
開花時期 4月~5月
その他 落葉高木
ミズキ属の仲間
   ミズキ サンシュユ ガビハナミズキ ハナミズキ ヤマボウシ

(ハナミズキ)2010.4@小石川植物園

(ハナミズキ)2008.5@東根

(ハナミズキ)2019.4@小石川植物園

(ハナミズキ)2022.4@小石川植物園

(ハナミズキ)2012.10@小石川植物園

(ハナミズキ)2010.10@山形

(ハナミズキ)2017.11@小石川植物園
北米原産の落葉高木ハナミズキ(花水木;ミズキ科ミズキ属)。初夏には紅白の花、秋には紅葉を楽しむことが出来る。花は葉が展開する前に咲き、花弁のように見える総苞の中央部に花が付く。庭木や街路樹として利用されている。北米原産でわが国のヤマボウシに似ることからアメリカヤマボウシともいう。また、米国ではドッグウッド(dogwood)と呼ばれる。
ハナミズキが日本に導入されたのは、1915年のことで、当時東京市長の尾崎行雄が米国ワシントンD.C. に桜の苗3000本を送ったことに対するお礼として送られたものとされる。このときのハナミズキの苗40本のうち数本が小石川植物園に植えられた。なお、米国の桜はポトマック河畔に植えられ、春の時期には大勢の人で賑わっている。

(参考)
研究紹介「祝!ハナミズキ来日100周年」(東大総合博物館ニュース)

樹木の花 > 樹の花ノート > ハナミズキ(花水木)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可