樹木の花 > 樹の花ノート > モクセンナ(キダチセンナ)
モクセンナ(キダチセンナ)
名 前 モクセンナ(キダチセンナ)
科 属 マメ科ジャケツイバラ亜科センナ属
分 布 熱帯アジア原産
開花時期 初夏、秋
その他 常緑低木
センナ属の仲間
  コバノセンナ モクセンナ  ハブソウ(草本) エビスグサ(草本)

(モクセンナ)2022.1@小石川植物園
モクセンナ(マメ科ジャケツイバラ亜科センナ属)。熱帯アジア原産の常緑低木。沖縄ではキダチセンナともいい、各島の庭園で栽培されている。葉はマメ科特有の羽状の形。初夏と秋、枝の先端に花序がつき、次々と黄色の花を咲かせる。樹形も良いことから、観賞用として庭園や街路際に用いられる。また、樹皮や葉は薬用に利用される。花の形がスクランブルエッグに似ることから、海外では Scrambled eggs tree と呼ばれる。

樹木の花 > 樹の花ノート > モクセンナ(キダチセンナ)
季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可