樹木の花 > 樹の花ノート > カゴノキ(鹿子の木)
カゴノキ(鹿子の木)
名 前 カゴノキ(鹿子の木)
学 名 Litsea coreana (← ハマビワ属)
Actinodaphne lancifolia (← カゴノキ属)
科 属 クスノキ科ハマビワ属(カゴノキ属とする場合もある)
分 布 関東~四国、九州に分布
開花時期 9月頃
その他 常緑高木
ハマビワ属の仲間  カゴノキ バリバリノキ

(カゴノキ)2022.1@小石川植物園
カゴノキ(鹿子の木;クスノキ科ハマビワ属)。関東~四国、九州に分布する常緑高木。成長すると樹皮が鹿の子模様になり、この鹿の子模様から和名が由来。花期は7月~9月頃で、同じクスノキ科のクスノキゲッケイジュに似た淡い黄色の花が咲く。葉はカナメモチに似た革質で表面は光沢あり。淡い赤味を帯びる材は硬質で緻密。器具や楽器、建材や薪炭などに用いられる。
学名:Litsea coreana / Actinodaphne lancifolia
英名:Kagonoki tree

樹木の花 > 樹の花ノート > カゴノキ(鹿子の木)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可