樹木の花 > 樹の花ノート > ワダンノキ(海菜木)
ワダンノキ(海菜木)
名 前 ワダンノキ(海菜木)
学 名 Dendrocacalia crepidifolia
科 属 キク科ワダンノキ属
分 布 小笠原固有種
開花時期 11月~12月
その他 常緑小高木、絶滅危惧Ⅱ類 、小笠原の植物
(ワダンノキ)2021.3@小石川植物園
小笠原諸島を代表する固有植物の常緑小高木ワダンノキ(海菜木;キク科ワダンノキ属)。東アジア産のキク科の木本としては最も大きく生長し、樹高3~5mに達する。花期は11月~12月で、枝先に平らな散房状円錐花序を出し、多数の淡紅紫色の頭花をつける(この写真の時点では花は終わり、綿毛をつけた種子が見られる)。長楕円形の葉が互生し、葉柄は長い。日本では珍しい木本性のキク科の植物です。小笠原諸島は競合する木本植物が少ない海洋島であることから本来の草本植物が木本化したものとのこと。小笠原諸島には同じキク科で木本化した植物が本種のほかアゼトウナ属のユズリハワダン、ヘラナレンがある。絶滅危惧Ⅱ類 。

樹木の花 > 樹の花ノート > ワダンノキ(海菜木)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可