樹木の花 > 樹の花ノート > イスノキ(柞の木)
イスノキ(柞の木)
名 前 イスノキ(柞の木)
学 名 Distylium racemosum
科 属 マンサク科イスノキ属
分 布 静岡県以西~四国、九州、沖縄に分布
開花時期 3月~4月
その他 常緑高木
(イスノキ)2022.4@小石川植物園 赤い小さな花

(イスノキ)2022.4@小石川植物園 虫こぶ(虫えい)

(イスノキ)2022.4@小石川植物園
イスノキ(柞の木;マンサク科イスノキ属)。静岡県以西~四国、九州、沖縄に分布する常緑高木。暖地の山地に自生する。花期は3月~4月。葉腋に総状花序を出し、赤い小花がつく。葉は互生し、葉身は革質。葉面にしばしば虫こぶ(虫えい)がつき、大きくなると穴が空く。本州産の材としてはウバメガシと並んで非常に堅く重く、家具や杖などに用いられる。イスノキの和名は沖縄の方言によるとも言われるが、詳細は不明。

樹木の花 > 樹の花ノート > イスノキ(柞の木)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可