樹木の花 > 樹の花ノート > イジュ(伊集)
イジュ(伊集)
名 前 イジュ(伊集)
学 名 Schima wallichii subsp. noronhae
科 属 ツバキ科ヒメツバキ属
分 布 日本では奄美地方、南西諸島に生育
開花時期
その他 常緑高木
ヒメツバキ属の仲間  イジュ ムニンヒメツバキ

(イジュ)2022.5@小石川植物園
常緑高木のイジュ(ツバキ科ヒメツバキ属)。イジュは沖縄の呼び方で、ヒメツバキと呼ぶこともある。イジュは東南アジア、東アジアに広く分布し、わが国では奄美地方、南西諸島に生育する。初夏に枝の先端に密集して沢山の花のつぼみができ、夏に小さめの白い花が咲きます。
ヒメツバキ属の分類については幾つかの説あり。本ノートでは小笠原に分布するものをムニンヒメツバキ(subsp. martensiana)、東南アジア、東アジアに広く分布し、日本では奄美地方、南西諸島に生育するものをイジュ(subsp. noronhae)としています。

樹木の花 > 樹の花ノート > イジュ(伊集)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可