樹木の花 > 樹の花ノート > シロダモ(白櫤)
シロダモ(白櫤)
名 前 シロダモ(白櫤)
科 属 クスノキ科シロダモ属
分 布 山形県・宮城県以南~九州、沖縄に分布
開花時期
その他 常緑高木
(シロダモ)2022.5@小石川植物園 新葉

(シロダモ)2021.6@小石川植物園 つぼみ
山形県・宮城県以南~九州、沖縄に分布する常緑高木シロダモ(白櫤;クスノキ科シロダモ属)。各地の照葉樹林に生える。葉は互生し、葉柄があり枝先に密につく。葉身は長楕円形で先端が尖る。雌雄異株。夏に蕾が出て秋にこんもりと花が咲く。花の後は赤い実がつく。果肉や種に含まれる油は蝋燭の原料や灯火に用いられる。神社仏閣や屋敷の庭などでよく見る。

樹木の花 > 樹の花ノート > シロダモ(白櫤)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可