|
名 前 |
ムベ(郁子)、別名:トキワアケビ |
学 名 |
Stauntonia hexaphylla |
科 属 |
アケビ科ムベ属 |
分 布 |
関東地方以南~沖縄に分布、暖地の山地や山野などに自生 |
開花時期 |
4月~5月頃 |
その他 |
常緑つる性木本 |
|
(ム ベ)2025.5@小石川植物園 |
 |
常緑つる性木本のムベ(郁子;アケビ科ムベ属)。わが国では関東地方以南~沖縄に分布し、暖地の山地や山野などに自生する。アケビ(木通)に似ていて常緑なのでトキワアケビ(常磐木通)とも呼ばれる。花期は4月~5月頃に表面が淡黄緑色の花が咲き、内面は暗紅紫色。花のアト、9月~10月頃にアケビに似た果実が熟す。 |
|
|
|
 |
 |
|
|