樹木の花 > 樹の花ノート > ゴシュユ(呉茱萸)
ゴシュユ(呉茱萸)
名 前 ゴシュユ(呉茱萸)
学 名 Tetradium ruticarpum
科 属 ミカン科ゴシュユ属
分 布 中国中南部に自生
開花時期 4月~6月頃
その他 落葉高木
ゴシュユ属の仲間   ゴシュユ  コホクゴシュユ

(ゴシュユ)2022.4@小石川植物園
ゴシュユ(呉茱萸;ミカン科ゴシュユ属)。中国中南部に自生する落葉高木。わが国へは享保年間に小石川御薬園(現在の小石川植物園)に導入され、その後各地に株分けされた。4月~6月頃、淡い緑色の花が枝先に円錐状に咲く。ただ、ゴシュユは雌雄異株だが、わが国には雄株がなく果実はなっても種ができないとのこと。果実は独特の匂いと強い苦みを有し、漢方薬の呉茱萸として用いられる。
学名:Tetradium ruticarpum

(コホクゴシュユ)2004.7@小石川植物園
コホクゴシュユ(湖北呉茱萸;ミカン科ゴシュユ属)。詳細は不明ですが、名前から中国湖南省などに分布するゴシュユ(呉茱萸)の近縁種で、湖北省に生える樹木と考えられる。
学名:Tetradium hupehensis

樹木の花 > 樹の花ノート > ゴシュユ(呉茱萸)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可