四季フォト > エノキ(榎)
エノキ(榎)
エノキ(榎;アサ科エノキ属)
東アジアに分布する落葉高木。国内では本州、四国、九州に自生する。新葉がつく4月頃、葉の根元に小さな花を咲かせる。やがて果実は熟し橙褐色になる。葉は互生し、卵形で葉の縁に鋸歯状あり。晩秋には黄葉が見られる。エノキは大きな緑陰を作ることから各地の一里塚や社寺の境内、公園などで多く見られ、巨木が多い。漢字の「榎」は夏に日陰を作る樹を意味する和製漢字。
エノキ@小石川植物園
〔冬木立〕 〔新緑・若葉〕 〔夏木立〕 〔紅 葉〕
2019.1(冬木立) 2019.6(若葉) 2019.6(万緑) 2019.12(黄葉)
2019.11(黄葉)


四季フォト > エノキ(榎)

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可