|
名 前 |
クリスマスローズ … クリスマスローズ属の草本の総称 |
学 名 |
Helleborus (クリスマスローズ属の総称) |
科 属 |
キンポウゲ科クリスマスローズ属(ヘレボルス属) |
分 布 |
多くの原種はヨーロッパからトルコ、シリアなどに自生 |
開花時期 |
年末~春 |
その他 |
宿根草 |
|
クリスマスローズの原種
ヘレボルス・オリエンタリス ヘレボルス・ニゲル |
日本ではキンポウゲ科クリスマスローズ属(ヘレボルス属)の宿根草のことをクリスマスローズ(ヘレボルス)といい、園芸用に人気が高い。クリスマスローズには、ヨーロッパを中心に約20種類の原種がある。
|
|
(ヘレボルス・オリエンタリス)2013.3@小石川植物園 |
|
トルコ、ウクライナなどを原産とする原種のヘレボルス・オリエンタリス。開花時期が3月頃と少し遅いので、ハルザキクリスマスローズやレンテンローズとも呼ばれる。キンポウゲ科クリスマスローズ属(ヘレボルス属)の宿根草。
学名:Helleborus orientalis |
|
(ヘレボルス・ニゲル)2010.3@小石川植物園 |
|
イタリア、スロベニア等を原産とする原種のヘレボルス・ニゲル。ヨーロッパではクリスマスローズというと、このヘレボレス・ニゲルのことです。常緑の多年草で、清楚な白い花を横向きに咲かせます。開花時期は1月~2月頃。キンポウゲ科クリスマスローズ属(ヘレボルス属)の宿根草。
学名:Helleborus niger |
|
|